Trance Shift 8 - Notes

クルマと温泉とキャンプとゲームと登山、たまにDTM。

Ninja 250 納車

結構走ったね?

10/30のM3から実に3ヶ月とちょい。遂におバイクさんが納車されましたよ。KawasakiのNinja 250 2013 SE。12月末に予約をして約2ヶ月とちょっとですかね。そして、土曜日の納車で土日とも天気が良かったので慣らし運転を兼ねてチョイと群馬まで。先週も群馬に行った気がしますけどね。

乗り味と取り回し

なんせ初めてのバイクなので、他との比較とかが出来ないんですが、乗り味はもの凄くスムーズなエンジンですね。低速トルクも中速トルクもしっかりあるので、どこからでも加速できる感じ。6速3000回転からでもそれなりに吹け上がってくれるので、加速はとても楽です。慣らし期間なので6000程度までしか回せないのが残念ですが。

取り回しはビックリするぐらい軽くてしやすいですね。教習車がCB400SF-Kとかなので200kgから比べると-30kgで、約170kg。基本に忠実に車体に寄りそうように扱えば勿論楽ですが、多少離れていても簡単に取り回し出来る感じです。この辺は250ならではというのもありそうですけどね。

慣らし期間なので下道で4000回転、高速でも6000回転程度までしか使えず、下道では50km/h巡航で6速程度まで上げないと行けないのが若干面倒ですが、慣らしが終われば13000まで使えるので楽しみです。

音はこんな感じ。慣らし中なので4000rpmまで。

慣らし運転計画

カワサキさんでは慣らしは「絶対必要」という一貫した態度が取られているらしいですが、バイク屋のおじさん曰く、急の付く運転をしなければ基本は大丈夫だろうとのこと。公式には他のバイクと共通で

  • 0-800km: 4000rpm以下
  • 800-1600km: 6000rpm以下

となっているんですが、1600km超えたらいきなり回して良いのかというのもあるし、4000rpmじゃ高速乗れないよね、更にバイク屋のおじさんは慣らしでも高速でも100kmとかでゆっくり乗れば大丈夫だよ、Revの半分までは回しても大丈夫だよ。との話もあったので、慣らしは以下のような基準で行うことにしました。慣らしってやっぱりエンジンよりミッションがキーになりますしね。

  • 0-400km -> 4000rpm (高速のケースのみ6000rpm)
  • 400-800km -> 5000rpm (高速のケースのみ6000rpm)
  • 800km -> 6000rpm
  • 900km -> 7000rpm
  • 1000km -> 8000rpm
  • 1100km -> 9000rpm (常用は8000rpmまで)
  • 1200km -> 10000rpm (常用は8000rpmまで)
  • 1300km -> 11000rpm (常用は8000rpmまで)
  • 1400km -> 12000rpm (常用は8000rpmまで)
  • 15000-2000km -> 13000rpm (常用は10000rpmまで)
  • 2000km -> Revまで開放 (慣らし終了)

ちなみに4000rpm縛りだと6速でだいたい60km/hぐらいだったと思います。まあ常用10000rpmとかどんだけ攻めるんだよって話ですけどもね。実質8000ぐらいあれば普段乗りには十分な気がしてます。