Trance Shift 8 - Notes

クルマと温泉とキャンプとゲームと登山、たまにDTM。

茅ヶ岳 / 700M昇降チャレンジ

登山道具が欲しければ1品につき1回山に登らなければならない、という登山仲間の決まりがいい感じに作用してますね。案の定欲しいものができてしまったので、今回は久々のソロ登山です。前日まで東京出張連泊だったので、体力的に無茶はできないので比較的近場のコースタイムの短めのところを選びました。

Shadows

家から一番近いのは編笠山とかなんですけど、標高が2500Mとかあるので流石に体力的にも不安だし何よりもう雪のシーズンなのでそちらはパス。少し山梨側に降りたところに茅ヶ岳というのがあって、展望も大層良い!そして前日登った人が雪なかったよという情報を得たのでそちらを登ることに。

www.yamareco.com

いつものヤマレコも貼っておきます。(こっちのが写真多いです)

初めてのルートミス

f:id:skyriser:20171224092205j:plain

茅ヶ岳は女岩というところまではゆるやかな散歩コースで、ほとんど体力も使わないぐらいなんですがそこをすぎると一気に登山道になります。岩場も出てくるので手をちゃんと使って登るタイプのところが出てきます。岩場には写真のように登山道を示す矢印が塗られているんですが、これをいつのまにか見失ってしまい気がついたら登山道から外れた岩場を登ってました。

なんかヤケに登りキツいな?と思って地図を見たら大幅にずれてました。

f:id:skyriser:20171227005622p:plain

GPSログを見てもこの通り。本来、登山道は谷か尾根に沿っていることが多いはずがやたら東にずれてるのがわかります。つまり、どこかで道を見失ったということです。幸い、登山者も周りに数人いて、おかしいですよね?と声かけてくれたので気づけたんで良かったですが、おかしいと思ったらもう少し早めにルートを確認するクセを付けるようにしておきたいですね。

ただ、この外れたルート、かなりの足跡がついていたのでおそらく何人も道間違えてるんでしょうね...

頂上からの大パノラマ

茅ヶ岳

Shin-ich Uedaさん(@skyriser)がシェアした投稿 -

f:id:skyriser:20171224102805j:plain f:id:skyriser:20171224102925j:plain

頂上まではだいたい2時間程度。ヤマレコの記録だとコースタイムより少し早いぐらいですが、頂上からの景色は素晴らしいです。標高は1704Mなんですが、富士山に甲斐駒ケ岳八ヶ岳と高めの山が一望できました。ちょっとガスってしまっていて、山の上の方しか見られなかったんですが、それでも。また天気の良いときにリベンジしてみたいですね。

頂上付近は風が少しありましたが、持ってきたいつものカップラーメンが本当にありがたかったです。

ちなみに余談ですが、このJetboil、5年使ってるんですが先日ついにパッキンがガス漏れを起こしてモンベルさんに修理してもらいました。修理したらしっかり使えるようになったのでまだまだ現役。本当にこいつは役に立ちますね。(元はキャンプ用に買ったものですが登山で本領を発揮してます)

前回、そして今回購入したもの

前回の登山ではカメラレンズ。今回の登山ではチェーンスパイクを購入しました。

カメラレンズはかなり値が張りましたが、前回書いたような、800gオーバーのレンズを常時つけて片手でスナップというわけにもいかないので300gクラスのCarlZeiss Loxia 2/35を。今回はLoxiaを持ち込んでみましたが、めちゃくちゃ快適に撮影できました。MFなのが唯一の欠点なんですがMFにはMFなりのメリットもあるので、これは慣れていこうかなと。ピンぼけ写真を連発しないようにピントリングの感触に早いところ慣れておきたいですね。こいつは絞りもレンズ側にあるので、いつも使ってるPlanar 50/1.4と同じ感じで使えるのもまた良しです。頂上付近では35mmだけだと物足りないので、24-70GMをザックに入れておいて頂上で付け替えればいいのかな、という感じですね。

カールツァイス ZEISS Loxia 2/35 E-mount

カールツァイス ZEISS Loxia 2/35 E-mount

それからこれからの季節不意の雪で足止め、なんてことが無いようにお守り代わりにチェーンスパイクを購入しました。こいつで冬山に行く気はないんですが、ちょっと凍ってたり急に天候が荒れそうな時とかにきっと役に立ってくれるはず。

年内にもう一座いけるか...