Trance Shift 8 - Notes

クルマと温泉とキャンプとゲームと登山、たまにDTM。

普通二輪教習 1日目

先日お伝えしたとおり、普通二輪免許を取り始めました。この手の免許取ってるときって色んな人の「免許日記」を見ますよね。で、参考にして自信をつける。私も、ということで教習のログを残してみることにしますよ。もはや完全に日記。

ちなみに私の場合、普通免許(厳密に言うと昔のなので8t限定の中型)所持なので学科は免除。実技だけです。

1時限目

本当に「はじめてのばいく」ですよ。

私の場合原付でさえ運転しなかったので本当に初めて。まずはということで教習車とご対面してセオリー通りCB400 SF-Kであることを確認し、いざ。

まずは車体起こし。これが出来ないと免許取れる資格がないらしい。予め教則本を一通り全部読んではいたので要領は判るのだけど、いかんせん重たいのだけど結局腕の力で起こしてしまって普通にクリア。ちなみに後からネットとか書籍で調べたところ、腕でやるのは腰を痛める可能性もあるので絶対にNGで、抱えてから足の力で持ち上げる(抱えてしゃがんでから体を伸ばすイメージ)が正しいらしかったですよ。

その後は八の字とか取り回しとかやって2速まで使って運転してみる。バイクは重たいというイメージが先行してしまったので、フロントを曲げるのが精一杯だったけど慣れてくると力で押さえつけるんじゃなくて体を傾けてきっかけを作って曲げるということに気がついたのでそこからはすんなり。

普段MT車に乗ってるのでクラッチの感覚は何も苦労せずエンストせずに普通に発進出来てしまいましたし、CB400SFのトルクがスゴイのでラフにクラッチ繋いでも発進出来てしまう感じは流石だと思いましたよ。でもこれに甘んじてしまうとトルクの細いバイクに乗ったときに苦労しそうなので一応3000rpmぐらいをキープするように心がけてみてます。

2時限目

1時間休憩して2コマ目はバイク専用コースではなく四輪の教習コースに出ての講習。方向指示器を出しつつぐるぐる回るだけ。教員さんからも言われたけど、「周りは免許もってないヒヨッコでチンタラ走ってるけど何するか判らないから気をつけて」と。車間距離をかなり多めにとりつつ巡航。

方向指示器はすぐに慣れましたが、慣れるまではクラクション鳴りまくりでしたよ!w

車だといつもダウンシフトする時にブリッピングするクセがあるので、ついそれをやってしまいがちになるのを押さえつつセオリー通り、止まるときはダウンシフトせずに巡航ギアでエンブレかけつつ。

カーブするときに自分の曲がりたいラインに沿って曲がるのが苦手らしいので次回はそこですかね。

ちなみにヘルメットは自前、グローブは軍手だったんですが軍手だと寒かったのでその後すぐグローブをIYHしてしまいましたよ。次回はまた土曜日。